MBB:「思い」のマネジメント

一條 和生著/徳岡 晃一郎著/野中 郁次郎著
2010年6月18日 発売
定価 1,980円(税込)
ISBN:9784492521861 / サイズ:サイズ:四六判/ページ数:264


仕事の楽しさとは何なのだろうか

自分はいったい何をやりたいのか


 

  MBB(Management by Belief)=「思いのマネジメント」とは、野中郁次郎一橋大学名誉教授らが提唱する経営手法の新しいコンセプト。



社員1人ひとりが自分の仕事に「思い」を持って取り組む状態をつくり出す経営手法であり、MBB経営においてはトップの「思い」が最も大切なものとなる。社員が生き生きと働ける組織をつくり、普遍的な価値を生み出していくMBB経営の重要性とそれを実践していく具体的なしくみについて、アウディの日本人デザイナー和田智氏、星野リゾート・星野佳路社長など豊富な事例、インタビューを交えて解説する。



知識創造の組織戦略論であると同時に、ビジネスパーソンの個々人にとっても、「思い」をもって働くことで、仕事を自己実現につなげる指針を示す内容となっている。季刊『Think!』の注目記事に大幅加筆しての単行本化。


商品を購入する

概要

MBB(Management by Belief)=「思いのマネジメント」とは、野中郁次郎教授らが提唱する経営手法の新しいコンセプト。知識創造の組織戦略論の新機軸を示す。

目次


第1章 MBB――「思い」のマネジメントとは何か
第2章 MBBが個人にもたらす価値
    ――仕事の喜び、自己実現
第3章 MBBが経営にもたらす価値
    ――高い志、知の創造と共有
第4章 「思い」をベースに動くMBB経営の枠組み
第5章 MBBを実践するためのガイド
第6章 フロネティック・リーダーシップ

 

著者プロフィール

一條和生 
いちじょう・かずお

一橋大学大学院国際企業戦略研究科教授。 IMD(国際経営開発研究所、ローザンヌ、スイス)兼任教授。

1958年生まれ。一橋大学大学院社会学研究科、ミシガン大学経営大学院卒業、経営学博士(ミシガン大学)。専攻は組織論(知識創造論)、リーダーシップ、企業変革論。

主な著書に『バリュー経営―知のマネジメント』(東洋経済新報社)、『ナレッジ・イネーブリング』『シャドーワーク』(いずれも共著、東洋経済新報社)、『企業変革のプロフェッショナル』(ダイヤモンド社)などがある。

徳岡晃一郎
とくおか・こういちろう

フライシュマン・ヒラード・ジャパン、パートナー、 多摩大学大学院教授 知識リーダーシップ研究所所長。

1957年生まれ。東京大学教養学部卒業。オックスフォード大学経営学修士。日産自動車人事部、欧州日産を経て、99年より現職。レピュテーション・マネジメント、人事および社内コミュニケーションなどに関するコンサルティングに従事。

主な著書に『シャドーワーク』『世界の知で創る』(いずれも共著、東洋経済新報社)、『人事異動』(新潮社)、『“本気”の集団をつくるチーム・コーチングの技術』(ダイヤモンド社)、訳書に『リーダーシップ・コミュニケーション』(同)などがある。

野中郁次郎
のなか・いくじろう

一橋大学名誉教授、クレアモント大学ドラッカースクール名誉スカラー。

1935年生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。富士電機製造勤務ののち、カリフォルニア大学経営大学院(バークレー校)にてPh.D.取得。南山大学経営学部、防衛大学校、北陸先端科学技術大学院大学、一橋大学、同大学院の教授を経て、現職。

主な著書に『組織と市場』(千倉書房)、『知識創造の経営』(日本経済新聞社)、『失敗の本質』(共著、ダイヤモンド社)、『知識創造企業』『ナレッジ・イネーブリング』(いずれも共著、東洋経済新報社)、『戦略の本質』(共著、日本経済新聞社)などがある。