企業にこっそり教える だまされないためのIFRS対策の本

小澤 善哉著
2010年9月29日 発売
定価 1,760円(税込)
ISBN:9784492601990 / サイズ:サイズ:四六判/ページ数:232


「IFRS病」の代表的症状



●「IFRS」という言葉を聞いただけで、とても暗い気持ちになる。

●「IFRSではこう規定されている」「海外の事例はこうだ」と言われた途端に思考停止状態に陥る。

●「仕方がない」というあきらめの気持ちと、「これまでは一体何だったんだ」という反発の気持ちが交互にあらわれる。

●雲をつかむような話の連続で、結局何から手を付けたらいいかわからない。



 ⇒1つでも当てはまる方、本書がその処方箋です。


商品を購入する

概要

「IFRS対応に乗り遅れるな」の大合唱で防戦一方の弱い立場の企業に、従順な「対応」ではなく、面従腹背の「対策」をしたたかに進める指針と手法を伝授する。

目次


第1章 IFRS「対応」ではなく、IFRS「対策」がなぜ必要なのか?

第2章 Q&AでわかるIFRSの本質と影響

第3章 IFRS対策七箇条

第4章 IFRS対策を実践しよう

 

著者プロフィール

小澤 善哉
おざわ ぜんや

公認会計士・税理士。1967年ニューヨーク生まれ。東京大学経済学部卒業。1989年公認会計士2次試験合格。太田昭和監査法人(現、新日本有限責任監査法人)等を経て1997年に小澤公認会計士事務所を開設。監査法人勤務時代には銀行監査チームの主査等に従事。独立後は国土交通省「CRE戦略を実践するためのガイドライン」ワーキンググループ委員等を歴任。

著書に『図解 ひとめでわかるIFRSと新決算書』『図解 ひとめでわかる時価・減損会計(第2版)』、『不動産保有の意味を問う』(共著、2008年社団法人不動産協会「不動産協会優秀著作奨励賞」受賞)、『図解 不動産の時価・減損会計と評価(第2版)』(共著)、『減損会計適用指針の実務』(共著)、『減損会計実務Q&A』(共著)、『パソコンで簡単にできる税効果会計』(共著)、(以上、いずれも東洋経済新報社)、『ハンドブック企業再生』(共著、NTT出版)、『株式投資最強のサバイバル理論』(共著、洋泉社)、監訳に『コア利益調整で隠れた“お宝株”を見つけ出す!!』(ローカス)などがある。