一橋ビジネスレビュー

学界とビジネスの現場をつなぐ本格的経営誌。

2010年春号 第57巻4号
2010年3月15日 発売
定価 2,200円(税込)
ISBN:9784492820438

特集:価値づくりの技術経営「MOT」

日本企業は「ものづくり」は得意だが「価値づくり」が苦手だ。素晴らしい商品開発ができても、それを高い業績に結びつけることができない。元来、ものづくりとは、付加価値を創造するためのものだが、日本の製造業は、その基本がおろそかになっている。本特集では、近年の技術経営における最大の課題である価値づくりに焦点をあわせる。特に、単純な技術的・機能的価値を超えた、顧客や社会に真に役立つ価値づくりについて、さまざまな視点から議論を展開する。

おトクな定期購読

商品を購入する

https://honto.jp/ebook/search_10一橋ビジネスレビュー2010年春号 第57巻4号.html https://booklive.jp/search/keyword?keyword=一橋ビジネスレビュー2010年春号 第57巻4号&h_id=U&or=0 https://ebookstore.sony.jp/search/?q=一橋ビジネスレビュー2010年春号 第57巻4号&cs=search

目次

特集
価値づくりの技術経営「MOT」

P.4 特集にあたって
延岡健太郎

特集論文―1

P.6 価値づくりの技術経営
意味的価値の重要性
延岡健太郎(一橋大学イノベーション研究センター教授)

特集論文―2

P.20 市場で創発する価値のマネジメント
石井淳蔵(流通科学大学学長)

特集論文―3

P.34 イノベーションの「見え過ぎ化」
可視性の罠とその克服
楠木 建(一橋大学大学院国際企業戦略研究科准教授)

特集論文―4

P.52 生産財における意味的価値の創出
キーエンスの事例を中心に
延岡健太郎(一橋大学イノベーション研究センター教授)
高杉康成(株式会社企業競争力研究所 代表取締役)

特集論文―5

P.66 価値空間の変遷
宮原諄二(東京理科大学専門職大学院総合科学技術経営研究科教授)

技術経営のリーダーたち

P.84 第6回 それが面白そうだったから半導体の可能性に魅せられて走り続けた40年
高須秀視(ローム株式会社 常務取締役 研究開発本部長 兼 Kionix 担当)

経営を読み解くキーワード

P.94 公正価値評価
福川裕徳(一橋大学大学院商学研究科准教授)

ビジネス・ケース

P.96 [No.078]セーレン
夢と戦略が技術を開花させる
吉原英樹(南山大学大学院ビジネス研究科教授)

ビジネス・ケース

P.112 [No.079]協和発酵キリン
社員参加型の経営理念構築
池田千代和(株式会社博報堂ブランドコンサルティング コンサルタント)

コラム 「人勢」議論 第1回

P.128 ひとは「ポジティブ」で動くのか、「ネガティブ」で動くのか
金井壽宏(神戸大学大学院経営学研究科教授)

私はこの1冊

P.131 パラダイム・チェンジとは何か:トーマス・クーン『科学革命の構造』
清水 洋(一橋大学イノベーション研究センター専任講師)

POTER PRIZE 2009

P.132 第9回 ポーター賞受賞企業に学ぶ
大薗恵美(一橋大学大学院国際企業戦略研究科准教授)

マネジメント・フォーラム

P.144 日本の優れた文化やテクノロジーを世界に向けて発信して大きなビジネスにつなげます
[ゲスト]辻野晃一郎(グーグル株式会社 代表取締役社長)
[インタビュアー]米倉誠一郎(一橋大学イノベーション研究センター長・教授)


P.109 ビジネス・ケース オンデマンド販売のご案内

P.110 ビジネス・ケース バックナンバー一覧

P.158 次号予告・読者プレゼント&アンケート