一橋ビジネスレビュー

学界とビジネスの現場をつなぐ本格的経営誌。

2011年春号 第58巻4号
2011年3月14日 発売
定価 2,200円(税込)
ISBN:9784492820483

歴史に学ぶリーダーシップ

「失われた20年」ともいわれる停滞のなかで、日本には閉塞感が漂っている。しかし、明治以降の激動の時代を乗り越えてきた経験を見れば、われわれには、まだまだできることがあるのは明らかだ。本特集では、近代日本が直面した数多くの苦難の歴史を踏まえて、危機突破のためのリーダーシップについて考える。経営史の専門家たちが、実例とデータに基づいて実証的に分析する。

おトクな定期購読

商品を購入する

https://honto.jp/ebook/search_10一橋ビジネスレビュー2011年春号 第58巻4号.html https://booklive.jp/search/keyword?keyword=一橋ビジネスレビュー2011年春号 第58巻4号&h_id=U&or=0 https://ebookstore.sony.jp/search/?q=一橋ビジネスレビュー2011年春号 第58巻4号&cs=search

目次

特集
歴史に学ぶリーダーシップ

歴史を学ばない者には、歴史は繰り返す。

P.4 特集にあたって
米倉誠一郎、清水 洋

特集論文―1

P.6 志士から日本人へ
外交官・大隈重信
米倉誠一郎(一橋大学イノベーション研究センター長・教授)

特集論文―2

P.20 なぜ松永安左エ門は2度敗北したか
橘川武郎(一橋大学大学院商学研究科教授)

特集論文―3

P.32 歴史が生んだ偶然
倉田主税の生涯
川合一央(岡山商科大学経営学部講師)

特集論文―4

P.52 科学技術におけるコミュニティ構築のリーダーシップ
林厳雄と半導体レーザー
清水 洋(一橋大学イノベーション研究センター専任講師)

特集論文―5

P.66 出光興産の自己革新
出光佐三の理念、天坊昭彦の合理
島本 実(一橋大学大学院商学研究科准教授)

経営を読み解くキーワード

P.82 BOP
九門 崇(アジアビジネスコンサルタント/東京大学大学院工学系研究科特任研究員)

技術経営のリーダーたち

P.86 第10回 「やれ」を「やりたい」に 会社の目標を、自分の目標に置き換えろ
戸田雄三(富士フイルム株式会社 取締役常務執行役員)

ビジネス・ケース

P.102 [No.086] ヤマハ
電子ピアノ市場への参入とその競争プロセス
鈴木信貴(東京大学ものづくり経営研究センター特任助教)
小林英一(大和総研 企業経営コンサルティング部 シニアコンサルタント)
高瀬良一(京都大学大学院経済学研究科修士課程修了)

P.118 [No.087] 東京電力・日本ガイシ
電力貯蔵用NaS電池の事業化
福島英史(法政大学経営学部教授)

私はこの1冊

P.134 古今の英知から導かれる啓示
猪木武徳『経済思想』
小池和男(法政大学名誉教授)

P.135 「私とは何か」の深層を解き明かす
河合隼雄『無意識の構造』
榊原清則(慶應義塾大学総合政策学部教授)

コラム 「人勢」議論 第5回

P.136 臨床の知、ポジティブ心理学、そして新たな組織開発
金井壽宏(神戸大学大学院経営学研究科教授)

マネジメント・フォーラム

P.140 世界を舞台に活躍する工業デザイナーが語る──日本のリーダーたちに欠けているものとは
[ゲスト]奥山清行(工業デザイナー/KEN OKUYAMA DESIGN代表)
[インタビュアー]米倉誠一郎(一橋大学イノベーション研究センター長・教授)

P.148第10回 ポーター賞受賞企業に学ぶ
大薗恵美(一橋大学大学院国際企業戦略研究科准教授)

投稿論文

P.160 積み重ね技術の重要性
持続的な競争力をもたらす技術戦略
延岡健太郎(一橋大学イノベーション研究センター教授)


P.96 Forum Report 一橋ビジネスレビュー創刊10周年記念フォーラム

P.99 ビジネス・ケース オンデマンド販売のご案内

P.100 ビジネス・ケース バックナンバー一覧

P.174 次号予告・読者プレゼント&アンケート