一橋ビジネスレビュー

学界とビジネスの現場をつなぐ本格的経営誌。

2011年秋号 第59巻2号
2011年9月12日 発売
定価 2,200円(税込)
ISBN:9784492820506

転換期の金融規制と金融ビジネス

世界を震撼させたリーマン・ショックから3年が経過し、グローバル金融危機を受けた金融規制の再構築が、世界規模で進行している。本特集では、危機後の世界における金融規制の枠組みを展望するとともに、その内容を吟味し、また、新しい枠組みがビジネス環境の変化として金融業に及ぼす影響を検討する。さらに、常に新しいフロンティアを開拓してきた世界の金融ビジネスの歴史を振り返った上で、今後、アジア経済の力強い成長を、日本の金融業が自らの繁栄に結びつけることができるかを模索する。

おトクな定期購読

商品を購入する

https://honto.jp/ebook/search_10一橋ビジネスレビュー2011年秋号 第59巻2号.html https://booklive.jp/search/keyword?keyword=一橋ビジネスレビュー2011年秋号 第59巻2号&h_id=U&or=0 https://ebookstore.sony.jp/search/?q=一橋ビジネスレビュー2011年秋号 第59巻2号&cs=search

目次

特集
転換期の金融規制と金融ビジネス

P.4 特集にあたって
佐藤隆文(一橋大学大学院商学研究科教授)
三隅隆司(一橋大学大学院商学研究科教授)

特集論文―1

P.6 金融規制改革の潮流と望ましいプルーデンス政策への展望
佐藤隆文(一橋大学大学院商学研究科教授)

特集論文―2

P.22 マクロプルーデンスの視点に立った金融監督政策
翁 百合(株式会社日本総合研究所 理事)

特集論文―3

P.38 自己資本比率規制のマクロ経済学的な根拠について
齊藤 誠(一橋大学大学院経済学研究科教授)

特集論文―4

P.50 規制強化が金融ビジネスにもたらす中長期的影響
淵田康之(野村資本市場研究所 研究理事)

特集論文―5

P.68 金融ビジネスのグローバル展開
歴史からの示唆
藤井眞理子(東京大学先端科学技術研究センター教授)

特集論文―6

P.82 世界的金融危機後の中国の金融・資本市場改革
関根栄一(野村資本市場研究所 北京代表処 首席代表)

ビジネス・ケース

P.100 [No.090] スルガ銀行
個人金融サービス・カンパニーへ進化し続ける地方銀行
安田隆二(一橋大学大学院国際企業戦略研究科教授)

P.122 [No.091] 日本写真印刷
Nissha IMDによる躍進
新津泰昭(一橋大学大学院商学研究科博士後期課程)
延岡健太郎(一橋大学イノベーション研究センター教授)

経営を読み解くキーワード

P.138 トンネリング
青木康晴(名古屋商科大学商学部専任講師)

技術経営のリーダーたち

P.140 第12回 お客さんに直接会って工場の現場に足を運んでこそ本質をつかむことができる
佐藤穂積(JSR株式会社 取締役兼常務執行役員)

[連載] 経営学のイノベーション

P.152 サービス・マネジメントのフロンティア
第5回 価値共創の実務的示唆──日本企業の機会と課題
藤川佳則(一橋大学大学院国際企業戦略研究科准教授)

コラム 偶然のイノベーション物語 第1回(新連載)

P.162 石鹸物語
榊原清則(法政大学大学院イノベーション・マネジメント研究科教授)

私のこの1冊

P.166 戦略的行動を深く理解する
トーマス・シェリング『紛争の戦略』
伊藤秀史(一橋大学大学院商学研究科教授)

P.167 「定説」を疑い新たなモデルを構築する
梅原 猛『水底の歌』(上・下)
淺羽 茂(学習院大学経済学部教授)

マネジメント・フォーラム

P.168 枠組みなきGゼロ時代に中国という国家資本主義とどう向き合うべきか
[ゲスト]イアン・ブレマー(ユーラシア・グループ 代表取締役社長)
[インタビュアー]米倉誠一郎(一橋大学イノベーション研究センター長・教授)

P.135 ビジネス・ケース オンデマンド販売のご案内

P.136 ビジネス・ケース バックナンバー一覧

P.182 次号予告・読者プレゼント&アンケート