一橋ビジネスレビュー

学界とビジネスの現場をつなぐ本格的経営誌。

2013年秋号 第61巻2号
2013年9月9日 発売
定価 2,200円(税込)
ISBN:9784492820599
少子高齢化の進行、総人口の減少、経済のグローバル化の広範な領域への浸透、多文化共生などの課題に直面するわが国では、人々が幸福を追求できる未来社会創造のイノベーション・マネジメントが求められています。本特集では、地域やNPOあるいは大学の取り組みのなかに見られる未来創造マネジメントの萌芽に着目します。「学生によるまちづくり」「群馬県の多文化共生への取り組み」「人材育成につながるNPO活動」「市民組織で運営される音楽祭」などの事例を挙げ、それらを支える組織やマネジメント、必要とされる人材の育成やリーダーシップについて議論を展開することで、地域から未来を創造するマネジメントの思想と実践を紹介します。

目次

[特集第1論文]地域創造マネジメントと大学教育
林 大樹 一橋大学大学院社会学研究科教授

[特集第2論文]人的多様性(ダイバーシティー)を活用して地域の未来を創造する
結城 恵 群馬大学教育基盤センター教授

[特集第3論文]人材をめぐる混迷
田中弥生 大学評価・学位授与機構教授/日本NPO学会会長
浅野 茂 神戸大学企画評価室准教授

[特集第4論文]経済社会を創造する「まちづくりの論理」
石川公彦 明治大学経営学部助教

[特集第5論文]地域文化創造を支える市民組織のマネジメント
福嶋 路 東北大学大学院経済学研究科教授

[経営を読み解くキーワード]退職給付会計基準のコンバージェンス

[技術経営のリーダーたち]職人的なものづくりからスポーツ工学によるものづくりへの道程で得たもの
西脇剛史 株式会社アシックス スポーツ工学研究所所長/フェロー

[ビジネス・ケース]
ブラザー工業――グローバル経営の進化と人事部門の役割
住友電気工業――研究開発と事業化戦略の転換

[コラム]日本経営学のイノベーション
小川 進 神戸大学大学院経営学研究科教授

[マネジメント・フォーラム]
ユーザーインの思想で消費者に快適さを提供するメーカーベンダーをめざす
大山健太郎 アイリスオーヤマ株式会社 代表取締役社長

[投稿論文]ライベートブランドのサプライチェーン・マネジメント
秋川卓也 日本大学商学部専任講師
戸田裕美子 日本大学商学部専任講師