金融ビジネス

調査報道に基づき、金融庁やメガバンク、地銀の動向を軸に金融界の“いま”をレポート。

2008年冬号
2008年1月25日 発売
定価 1,572円(税込)
JAN:4910128870286

特集:サブプライム金融市場の混乱

【特集2】2007年9月中間決算 全銀行127行総合ランキング 市場変調のなかでの2極分化 銀行総合ランキング2007年9月中間期 証券総合ランキング

商品を購入する

目次

特集1

016 サブプライム禍で市場凍結
迫る金融システム決壊

019 米国グローバル資本主義モデルの蹉跌
サブプライム化する米国経済

水野和夫/三菱UFJ証券チーフエコノミスト

022 FRBバブル破裂初期の金融政策
試されるバーナンキ流政策運営

加藤 出/東短リサーチ取締役チーフエコノミスト

026 米国シティグループの惨状
魯 智深/ジャーナリスト

030 ぼろぼろABS-CDO スーパーシニアの怖さ
永野良佑/金融評論家

034 格付けに基づく経営モデルの崩壊

038 保証会社の危機 爆発するカウンターパーティリスク
新央誠一/金融評論家

041 欧米大手銀のSIV連結問題

042 米銀資本増強で脚光 SWFの実態を探る
鈴木 裕/大和総研経営戦略研究部主任研究員

046 住宅差し押さえの危機に瀕する債務者救済策

049 ファニーメイ、フレディマックを救済策に使う問題点
GSEが直面する危機

吉行 誠/金融評論家

056 ■Interview
バーニー・フランク/米下院金融サービス委員会委員長(民主党)
債務者救済と景気対策に政府支出が有効

060 どこまで? 邦銀のサブプライム損失
農林中金の損失を推定する

063 調整迫られたLBOブーム
需給悪化のレバッレジドローン

関 雄太/野村資本市場研究所ニューヨーク駐在員事務所主任研究員

066金融危機は予言されていた
ラジャンが指摘した変化とリスク
熊谷五郎/みずほ証券経営調査室上級研究員

070 サブプライム問題の本質は何か
金融立国の弊害と住宅金融の可能性

大垣尚司/立命館大学法学部教授、移住・住みかえ支援機構代表理事

074 暗転する日本の景気土地
景気楽観論者に反論する 景気後退シナリオが浮上中

上野泰也/みずほ証券 チーフマーケットエコノミスト

078 08年不動産市況の展望 資源供給国マネー取り込みが急務
中村 博/オークツリージャパン代表取締役マネージングディレクター

080 外資発! 不動産金融危機が深刻化
本格選別期突入の東京不動産マーケット

083 ■Interview
陳 来勝/キャピタランド・ジャパン駐日代表
低リスクの日本市場に投資を続ける

084 死屍累々のJ-REIT市場
上場延期が続出、08年初も市況崩落

086 JAPAN 2008 注目の日銀総裁人事
政治の貧困も加わり暗雲は増すばかり

特集2

094 2007年9月中間決算 全銀行127行総合ランキング
市場変調のなかでの2極分化
銀行総合ランキング

102 注目の金融機関
千葉銀行
広域店舗展開で先行 海外出店が貸出金を牽引
■Interview
竹山 正/千葉銀行頭取

104 注目の金融機関
三重銀行
専門性を高め収益伸ばす 地の利を生かし積極攻勢
■Interview
井上 正/三重銀行頭取

106 銀行株価と公的資金 検証・大手行の資本政策
公的資金返済の出口は見えたか

108 地銀決算に警戒警報 収益トップラインに暗雲 下期以降、2極化加速へ

徹底ランキング

118 2007年9月中間期 証券総合ランキング

特集3

114 ニッポンのサブプライム
ノンバンクドミノ倒し
決断迫られるメイン行

インタビュー

008 編集長インタビュー
渡辺喜美/内閣府特命担当大臣(金融担当)
今年は金融・資本市場の大改革の年にする

012 グローバルインタビュー
黒田東彦/アジア開発銀行総裁
米国サブプライム問題のアジアへの影響はほとんどない

092 戦略を聞く
斎藤勝利/第一生命保険相互会社社長
持ち株会社の柔軟性に期待
上場に耐えうる成長戦略つくる

133 起業インタビュー
北 義昭/社楽社長
企画、財務、経営管理を総合的に受託

データ&徹底ランキング

154 銀行決算ランキング 全127行の勢力図
自己資本比率/不良債権比率/住宅ローン残高増減率/債券評価損益/貸出金量平残増減率/貸出金利回り改善度/総資金利ザヤ/国内役務等利益増減率

164 大手中堅 2007年9月期 証券30社ランキング

061 邦銀のサブプライムローン関連投資一覧

081 銀行・不動産融資・ノンリコースローンランキング

109 銀行・与信費用ランキング

110 銀行・投資信託預かり資産残高ランキング

085 銀行・J-REIT向けエクスポージャー一覧

レポート

Basel II

112 新BIS規制で変わる6
コミットメントライン 銀行の与信枠管理に激震も

Special Report I

112 住友信託銀行 問われる常陰新社長次の一手

Special Report II

126 日本政策投資銀行をめぐる期待と不安
小山 守/ジャーナリスト

FOCUS

104 新銀行東京 増資なき自力再建は可能か
木村健二/毎日新聞社会部記者

コラム

003 巻頭言/「冤罪構造」に国民を巻き込むな
細野祐二/公認会計士

015 a point of issue/「思い出」型の政策を繰り返すな
宮脇 淳/北海道大学公共政策大学院教授

111 インサイド・アウトサイド/格付けは、たいてい間違っている
永野良佑/金融評論家

連載

088 政策ウォッチャー/政局混乱で日銀総裁不在も
立花直樹/ジャーナリスト

134 深層海流/みずほ銀行の三つの大口問題案件
岡村良介/ジャーナリスト

136 New York Perspective

138 London Perspective

140 Asia Perspective

マーケットウォッチャー

142 債券・金利/信用不安・景気下振れリスクから10年債は1.3%へ低下
上野泰也/みずほ証券 チーフマーケットエコノミスト

144 為替/歴史的なドル安圧力だが日本円は買われにくい
植野大作/野村証券金融経済研究所 国際金融調査課長

146 クレジット/サブプライム禍の影響は限定的 国内の市場価格は安定推移
高橋公英/野村証券 クレジットストラテジスト

148 株式/1万4500円安値の後 3月には反発も
菊地正俊/メリルリンチ日本証券調査部チーフストラテジスト

166金融検査

167金融日誌

150書評

168編集後記